☆ポイント
- 余分な油をつかわずヘルシーに
- 直接素材をおかないからフライパンににおいもつきにくく、後片づけも簡単♪
30代女性
食器洗いの時短には欠かせない。
20代女性
油をひかなくても、皮や身がつくことなく便利。焼いた後もホイルをまるめてすてるだけ。フライパンが汚れず重宝しています。
味わい牛乳
☆ポイント
- 成分無調整
- コップ1杯(200ml)にタンパク質6.8g、カルシウム230mg、脂質7.8g、炭水化物9.9g
30代女性
牛乳大好きな子供は、あじわい牛乳が1番おいしいと飲みます。くせもなくすっきりしたあじわいが大好きです。シチューや牛乳スープをよく作ります。
職員
ちょうど良い濃さで大好きな味です。これでカスピ海ヨーグルト作ると、美味しいです!
緑豆もやし
☆ポイント
- 、収穫した後も成長(呼吸)を続けています。紙にポリエチレンを貼り合わせた包装材で通気性をよくすることで、もやしが呼吸しやすいようにコントロール。だから日持ちがいい!特有のニオイが発生するのも抑えてくれます。
- 緑豆もやしは、根が細くなる部分から1~2cm程度のところで根を取り除いています。茎部分から根を取りすぎると、もやしの水分が出てしまうから。鮮度や食べた時の食感にもこだわっています。
職員
おいしくて、安くて、キレイで、長持ちする、使い勝手のよいお野菜です。
組合員
毎日買い物に行かないので、日持ちのいいコープさんのもやしは実需品です。
熟成ロイヤル
☆ポイント
- 「湯だね熟成製法」は、小麦粉の一部を熱湯で処理することで小麦粉のでんぷんをアルファー化(糊化)させたもの(『湯だね』)をパンの生地に加えるという製法で、この工程を入れることで、小麦の自然な甘みとをもっちりかつソフトなパンの食感が持続させることができるようになりました。
組合員
美味しいパンはパン屋で買うもの・・・と思っていましたのでコープでパンは買いませんでした。出産で実家に帰ってたときに食べて美味しい!! と思いました。うちの母がわざわざパン屋で買う訳がないのにと思ったらなんとコープのパン。あれから数年たちますがこの美味しさでこの値段はこれだけです。
組合員
届いたら風味が損なわないようすぐ冷凍します。冷凍庫から出しすぐに表面に霧吹きをしてトーストすると、外はカリッ、中はもっちり、とても美味しいです。
ピザトーストが好きで、マヨネーズ、しょうゆ、七味を混ぜパンに塗り、小口切りにしたたっぷりの青ネギ、チーズを乗せて焼くと絶品。また、ケチャップ、チーズ、きんぴらごぼうの組み合わせも美味しいですよ。
でも美味しいパンはトーストしてマーガリンがやっぱり美味しいですね。
ピザトーストが好きで、マヨネーズ、しょうゆ、七味を混ぜパンに塗り、小口切りにしたたっぷりの青ネギ、チーズを乗せて焼くと絶品。また、ケチャップ、チーズ、きんぴらごぼうの組み合わせも美味しいですよ。
でも美味しいパンはトーストしてマーガリンがやっぱり美味しいですね。
めっちゃ長いトイレットペーパー
☆ポイント
- 阪神大震災の被災者を対象に平成16年に行ったアンケートでは、被災時に役立ったグッズの6位にランクイン。組合員から「さらに長くしてほしい」という要望を受け、国内最長級のトイレットペーパーを製品化。市販品に多い約55m巻きと比べ、4倍以上も長い225m巻き。1ロールが長持ちするので、たくさんストックしておく必要がなく、収納に場所をとりません。
- エンボス(格子模様の凸凹)加工にして、柔らかさ、肌触りを追求しました。
- 再生紙を100%使用。紙芯がないので、ゴミ・資源の削減になります。さらなる資源の削減のため、ロールの幅は、実用に即した106mmと細めに。
組合員
1つセットすれば長くセットしなくても良い。買って帰るのも、ストックもかさばらなくなった。
職員
stay home中、コレを切らして(売ってなかった)ときはつらかった!5人家族が全員在宅のときは、一瞬でロールが消えてゆく・・・めちゃ長が恋しかったです。
CO-OPヌードル
☆ポイント
- コープと日清食品が共同開発した、コープオリジナル仕様。その味はまさに日清のカップヌードル。なのに約100円で買えてしまうコスパの良いカップラーメンです。
- 日清食品よりも原材料の詳細が細かく書いてある配慮
組合員
日清さんが作ってるだけあって、味がそのまんまカップヌードルでこの値段は嬉しい。
30代主婦
某ヌードルよりお手頃で、コープの商品だから安心できる。