目次(もくじ)
LEDムーンタッチライト 330円(税込)
発売してすぐに大人気になり、品切れも続出!
コードレスでタッチすると白→オレンジの2色の色に変化させることができます。
大人はリラックスタイムに使うことが多いらしいですが、子供の寝かしつけにもピッタリ!
8.5インチ電子メモパッド 550円(税込)
何度でも書いたり消したり、繰り返し使える。
薄くて重量もたったの110g。
お出かけ用に持ち運びが便利なので、お子様のお絵描き用にも。
マグネットが裏についてるので、冷蔵庫に貼って買い物リストにしたり、家族の伝言板にも使えます。
折りたたみ水切りバスケ 550円(税込)
名前の通り、折りたためるバスケット。折りたたむと厚さ約5㎝とスリムに。収納に場所をとりません。
広げると深さがあり、仕切りが付いているので、洗い物が多い時も安心。
内側にはお皿などを立てる隙間があったり、菜箸やトングなども立てれる仕切りもついています。
食器洗剤ボトル 330円(税込)
ボトルを置いたまま、スポンジをワンプッシュするだけ。
片手でスポンジを持ちながらプッシュ出来ちゃいます。
とっても小さいことなんですが、主婦にとっては大助かり!
天面を閉めるとロックも可能なのでお子様がいるご家庭でも安心です。
ワイヤースタック収納ラック 330円(税込)
棚板に差し込んで使う収納アイテム。
空間を利用して収納場所に早変わり。
下駄箱に差し込むと、靴の収納場所も増えます。
今までよりも進化して、重ねることができるので、洗面周りやキッチンなどに超便利。
スライド式カトラリーケース 330円(税込)
上段はスライド式になっているので、スライドさせれば下に入っているキッチングッズが取り出せます。
台所だけでなく、文具の収納にもお役立ち。
しっかりしてて、たくさん入るので便利です。
組み立てカプセルトイキット 550円(税込)
親子で工作しながら楽しめます。
真っ白なダンボールなので、マスキングテープでカラフルにしたり、ペンでお絵描きしたり、お子様だけのガチャガチャが作れます。
お菓子などを入れたりするのもいいですね。
引っ掛けラック 330円(税込)
1つあると便利!
組み立て不要、取り付け簡単。
ベランダの手すりの内側に引っ掛けるだけでフェイスタオルが6枚も干せちゃいます。
枕やスリッパ干しにも便利!クツやぬいぐるみなど使い方は自由。
引っ掛ける幅を調整できるので、室内でも室外でもいろんな場所で使えます。
のどぐろめし まぜご飯の素 756円(税込)
おうち時間を楽しむために、3COINSから食品部門が新登場!
おいしい物好きのバイヤーが全国から集めた「お米に合う」をコンセプトに去年12月から販売スタート。
3COINS+Plus限定商品なのですが、人気NO.1。
炊いたご飯に混ぜるだけ♪
マスクボックス 330円(税込)
玄関や洗面所に置いてもシンプルなデザイン。
マスクであれば約30枚収納できる。
マスク以外にもウェットティッシュにもピッタリサイズ。
ちらばりやすい子供の髪ゴム入れにも活用できます。
シリコンブラシ手袋 550円(税込)
手袋とブラシが一体化しているため、手の感覚で洗い物ができます。
スポンジいらずで洗い物ができちゃいます。
ザルなどの細かい目を洗うのにとっても便利。
直接水に触れないから冬には大活躍間違いなし!
お肌が弱い人も必見です!
お風呂掃除にもつかえますよ。
ジェルネイルシール 330円(税込)
爪にシールを貼ってあまりを付属のヤスリで削るだけ。
ネイルサロンに行く時間や、マニキュアを塗って乾かす時間などの時短になるため、小さなお子様のいるご家庭には特に重宝しそうです。
足用もあります。
バンブー蓋付きガラス保存容器 330円~880円(税込)
冷蔵、冷凍保存どちらもOK。
蓋を外せば電子レンジ、オーブンで使用可能。
この容器にグラタンを作って保存し、食べる前に温めて食卓へ~ということも可能です。
Sサイズ330円、Mサイズ550円、Lサイズ880円です。
パスタメーカー 330円(税込)
30万個売れているロングヒット商品。
お湯を沸かさなくても、水、塩、パスタを入れて電子レンジで加熱するだけでもちもちのパスタが完成。
そのまま容器でソースをかけて食べると調理から完成までコレ1つでOK。洗い物が減って楽ですよ。
洗った野菜を入れてレンチンすると温野菜も作れます。
伸縮ハンガー 330円(税込)
バスタオルなど、大きなサイズにも合わせて伸ばせるハンガー。
同時に3枚干せちゃいます。
使いやすいように、頭の部分が回転する便利さ。
風で飛ばされないよう、ストッパーもついています。