全国84店舗のイオンの中にある「caferrant(カフェランテ)」は、こだわりのコーヒー豆と輸入食品の専門店。
世界60か国の食品、約2000種類のグルメを揃え、ここ3年で売り上げが1.5倍になっている、話題のお店なのです。

ノンフィルタオリーブオイル<イタリア>      753円(税込)

ファルキオーニ ノンフィルタオイル 458g

カフェランテ限定、今話題のオリーブオイル。
普通のオイルは、フィルタを通すので味が薄くなるのですが、この商品は商品名の通りノンフィルタなので、味が濃くなるのです。
その理由は、オリーブをそのまま搾っているので旨味が残り濃厚になっているからです。
そのままでもおいしいですし、混ぜてもらってもどちらでも使えます。

ビリヤ二<インド>     494円(税込)

ソース画像を表示

世界三大炊き込みご飯の一つ。
味は、スパイスをしっかり効かせています。
インドの高級料理ビリヤ二は、あっさりしたバスマティライスの中に、豊かな香りのスパイスを加え上品なピリ辛風味を楽しめます。

エビせん<中国>   189円(税込)

ソース画像を表示

見た目は、プラスチックのような感じなのですが、実はある食べ物に変身するのです。
それは、油に入れて、数秒揚げるだけで・・・エビせんになるのです。
子供のおやつや、大人にはおつまみにも適してます。
お家時間を使ってお子様と作るのもいいかもしれませんね。

丸ごとドライマンゴー<フィリピン>  405円(税込)

丸ごとドライマンゴー に対する画像結果

ドライフルーツの中で一番人気の商品です。
一般に売られているドライマンゴーよりも、マンゴーを丸ごと使っているので、種の周りの果肉まで余さず使用しているのです。
美味しい食べ方は、一晩ヨーグルトに漬けておくこと!!
そうすると、フレッシュなマンゴーに戻るのです。
そのままの状態と、フレッシュになったマンゴーと食べ比べてみるのも楽しそうですね♪

美酢(みちょ)<韓国>   753円(税込)

ソース画像を表示

一番人気の商品の一つ。
炭酸水や牛乳で割っていたただく飲用酢です。体にとてもいいんですよ。
韓国好きの女子の間では、定番の飲み物らしいです。
味は、フルーティーでまろやかで、何より100%果実発酵で作っているので、ジュースより罪悪感がないと人気なのです。

THE さBER     861円(税込)

ソース画像を表示そのまま食べられる燻製サバ。
脂がのった厳選ノルウェーサバに、五島列島の塩を振って燻製し、サバの旨みと風味を引き出した最高のおつまみです。
さらに、この商品は袋を開けるとそのまま食べられるのです。

ソース画像を表示レトルトなので、日持ちもします。
そのまま常温で食べてもらっても、軽く温めてもらっても、バーナーで炙ってもらってもどんな食べ方をしてもらってもおいしいですよ。
皆さんは、どの食べ方にしますか~?

 

おすすめの記事